忍者ブログ

日本三名園の水戸偕楽園の楽しみ方

日本三名園の水戸偕楽園の良さと周辺の見所や行き方の紹介。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


水戸偕楽園の楽しみ

水戸偕楽園の楽しみ

名称  偕楽園 (カイラクエン)

所在地 〒310-0033
    茨城県水戸市常磐町
営業期間 休園 : 無休
     開園 : 2月20日~9月30日 6:00~19:00
     開園 : 10月1日~2月19日 7:00~18:00

料金 備考 : 無料

1842年(天保13)年、徳川斉昭が「民と偕に楽しむ」
という趣旨で開いた。
当時の面積は14万8,000平方メートル、その大半を梅畑
としたが、これは「種梅記の碑」にあるように、その実
を梅干として非常の時に備えるのがねらいであった。

1873年(明治6年)、常磐神社(光圀・斉昭を祀る)の境内に
一部を充てたので、現在の面積は11万平方メートル、東側
が梅林、西が老杉木・竹林になっている。園内の梅は
約3,000本、品種が豊富なことでも知られ、早春にはたくさん
の観梅客で賑わう。
ほかにツツジやハギも植えられ四季折々花の香りに包まれる。

園内には、偕楽園開園の由来や使用規定を記した偕楽園記の碑
、水戸八景の一つ僊湖莫雪の碑、正岡子規の句碑など、たくさん
の碑が点在している。
杉林の崖下には茶の湯に使った吐玉泉が、今も大理石の井筒から
こんこんとあふれている。

 四季折々の花を見ながらの散策に向いてます。天気が良い日
などは、散歩の人も、ちらほら、まれにイベントをやってます
ので、そちらでも、楽しめます。ゆっくり四季を見て回りたい
と思っている方に向いてます。デジタルビデオ片手に撮りながら
見て回って後から、家で鑑賞するのも楽しみのひとつです。

【全国送料無料】 CANON iVIS HF M51 [シルバー]

拍手[0回]

PR

桜並木の遊歩道に囲まれた千波湖

桜並木の遊歩道に囲まれた千波湖

 水戸偕楽園のすぐそばの千波湖。
桜並木の遊歩道に囲まれた周囲約3kmの湖。
湖面には白鳥や水鳥が優雅に泳ぐ姿が見られ綺麗です。
 千波湖を中心とする一帯は千波公園として整備され、
さくら広場やアスレチック、貸しボート、レンタサイクル
などがあります。

 地元では、千波湖の周りをウォーキングや散歩を楽しむ
人が多いです。無料駐車場も数多くあり、もちろん入園無料です。

 健康のために千波湖でウォーキングやマラソンをして汗
を流すのも、また楽しみのひとつと言えます。

●スポーツウェア//上下セット/ウィンドブレーカー/ナイロン/メンズ/kagetora/カゲトラ/kt-5926

●スポーツウェア//上下セット/ウィンドブレーカー/ナイロン/メンズ/kagetora/カゲトラ/kt-5926


拍手[0回]